そーめぐのブログ
食べ歩きを中心に徒然なるままに書き散らかしています。
近頃は自転車にもハマってしまいました。
待ち合わせで本厚木に。
少し時間があったので駅周辺をぷらぷらして、ランチを食べることにしました。
私は思想が短絡的なので、『厚木と言えばホルモン!』のイメージが刷り込まれており、ランチ営業をしているお店を探して探索したのですが、良さげなお店はいくつか見つけたものの流石に真昼間からは営業しているお店はありませんでした。
で、方針変更で、
『ん? オハナ? 何か聞いたことあるな、沖縄だっけ、ハワイだっけ?』
などと思いながら、「ランチタイム 小ライス無料」の看板に引き寄せられ、こちらのお店に初訪問です。
# 調べてみたら、オハナ(ʻOhana)はハワイ語で、家族とか一族的な意味の言葉のようですね。
入口の券売機で、入店前から決めていた濃厚野菜らーめん(¥750)のボタンをポチっとし、カウンタに座ります。
暫くして着丼。

”野菜”といってももやしがメインな感じですが、黒いどんぶりに豚骨スープが映え、食欲がそそられるビジュアルです。
まずはスープを一口。
”濃厚”というネーミングだったので、もっとガッツリ来るかな?との思いとは裏腹に、意外とサッパリしたスープです。
でも決して物足りない感じではありません。
麺も特に特徴があるわけではありませんが普通に美味しいです。
チャーシューも野菜も奇をてらったところは一切なく、万人が食べやすい様な印象を受けました。
今回は、この後に人と会う約束があったので我慢しましたが、卓上のニンニクを少し入れたらいい感じになりそうです。
勿論、無料の小ライスをお願いしたのですが、このお米が結構美味しかったです。
また、ランチタイムは100円で餃子2個が付けられるサービスがある様でしたので、これもオーダー必須な気がします。
行き当たりばったりで入店しましたが、なかなか良いお店でした。
オハナ堂 本厚木店 (ラーメン / 本厚木駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
神奈川県厚木市泉町2-1
↓よろしかったら、ポチッとお願いします。


少し時間があったので駅周辺をぷらぷらして、ランチを食べることにしました。
私は思想が短絡的なので、『厚木と言えばホルモン!』のイメージが刷り込まれており、ランチ営業をしているお店を探して探索したのですが、良さげなお店はいくつか見つけたものの流石に真昼間からは営業しているお店はありませんでした。
で、方針変更で、
『ん? オハナ? 何か聞いたことあるな、沖縄だっけ、ハワイだっけ?』
などと思いながら、「ランチタイム 小ライス無料」の看板に引き寄せられ、こちらのお店に初訪問です。
# 調べてみたら、オハナ(ʻOhana)はハワイ語で、家族とか一族的な意味の言葉のようですね。
入口の券売機で、入店前から決めていた濃厚野菜らーめん(¥750)のボタンをポチっとし、カウンタに座ります。
暫くして着丼。

”野菜”といってももやしがメインな感じですが、黒いどんぶりに豚骨スープが映え、食欲がそそられるビジュアルです。
まずはスープを一口。
”濃厚”というネーミングだったので、もっとガッツリ来るかな?との思いとは裏腹に、意外とサッパリしたスープです。
でも決して物足りない感じではありません。
麺も特に特徴があるわけではありませんが普通に美味しいです。
チャーシューも野菜も奇をてらったところは一切なく、万人が食べやすい様な印象を受けました。
今回は、この後に人と会う約束があったので我慢しましたが、卓上のニンニクを少し入れたらいい感じになりそうです。
勿論、無料の小ライスをお願いしたのですが、このお米が結構美味しかったです。
また、ランチタイムは100円で餃子2個が付けられるサービスがある様でしたので、これもオーダー必須な気がします。
行き当たりばったりで入店しましたが、なかなか良いお店でした。
オハナ堂 本厚木店 (ラーメン / 本厚木駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
神奈川県厚木市泉町2-1
↓よろしかったら、ポチッとお願いします。


- 関連記事
-
-
春木屋本店(2014年10月25日) 2014/10/25
-
俺の空(2010年7月22日) 2011/04/25
-
ラーメン二郎(立川店)(2010年4月2日) 2010/09/26
-

tag : ラーメン
こんにちは😊
濃厚野菜ラーメンなのに意外な裏切りですね。でも美味しそうです。
コメントの投稿
trackback