そーめぐのブログ
食べ歩きを中心に徒然なるままに書き散らかしています。
近頃は自転車にもハマってしまいました。
久しぶりの桜木町です。
若干時間に余裕があったので、いつも立ち寄る駅そばを食べていくことに決め、改札を出ました。
ん? なんか駅の様子が違う。お洒落っぽくなってる。
あれっ? お蕎麦屋さんが無い!
と一瞬焦りながら周囲を見回すと、ちょっと違った場所に小綺麗に変貌して、川村屋さんはちゃんと存在してました。
入口の券売機で天ぷらそば(¥370)のチケットを購入し、おばちゃんに「そばで」と言って渡しました。
店舗は今風な感じにリニューアルしていましたが、以前のまま元気と暖かみを感じさせる気持ちのいい接客をキープしています。
ここのおそば、駅そばとは思えない程美味しいです。
かき揚げもいい感じです。

川村屋 (立ち食いそば / 桜木町駅、馬車道駅、日ノ出町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
神奈川県横浜市中区桜木町1-1 桜木町駅構内
若干時間に余裕があったので、いつも立ち寄る駅そばを食べていくことに決め、改札を出ました。
ん? なんか駅の様子が違う。お洒落っぽくなってる。
あれっ? お蕎麦屋さんが無い!
と一瞬焦りながら周囲を見回すと、ちょっと違った場所に小綺麗に変貌して、川村屋さんはちゃんと存在してました。
入口の券売機で天ぷらそば(¥370)のチケットを購入し、おばちゃんに「そばで」と言って渡しました。
店舗は今風な感じにリニューアルしていましたが、以前のまま元気と暖かみを感じさせる気持ちのいい接客をキープしています。
ここのおそば、駅そばとは思えない程美味しいです。
かき揚げもいい感じです。

川村屋 (立ち食いそば / 桜木町駅、馬車道駅、日ノ出町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0
神奈川県横浜市中区桜木町1-1 桜木町駅構内
- 関連記事
-
-
かき揚げ蕎麦 吉利庵(エキュート品川サウス店)(2019年8月21日) 2019/08/21
-
麺家(新大阪上り)(2019年11月6日) 2019/11/06
-
小諸そば(浜松町店)(2009年4月22日) 2009/04/22
-

美味しいですよね(^ω^)
こんにちは
自分は会社が近いので、お昼時に週3回は通ってます。
安くて早くて美味しい、中には蕎麦そのものに文句を言う人もいるようですが、そこまで求めるなら、駅蕎麦じゃない普通の蕎麦屋さんにいってくれー、て感じですね!
自分は会社が近いので、お昼時に週3回は通ってます。
安くて早くて美味しい、中には蕎麦そのものに文句を言う人もいるようですが、そこまで求めるなら、駅蕎麦じゃない普通の蕎麦屋さんにいってくれー、て感じですね!
No title
コメントありがとうございます。
桜木町駅も随分きれいになってしまいましたが、これからも川村屋さんには頑張って欲しいと思っています。
桜木町駅も随分きれいになってしまいましたが、これからも川村屋さんには頑張って欲しいと思っています。
コメントの投稿
trackback